愛猫の病気 アンリッカラーが大活躍(追記、ひどい下痢) ネオに何かあった時のために、4年前に購入したアンリッカラーが絶賛活躍中である。 すでにアンリッカラーを使いこなしている 退院した初日は、病院で購入したいわゆる普通の硬いカラーだったから、ネオは全然眠れなかった。でも、昨日からア... 2019.11.01 愛猫の病気日常
健康診断 2018年6月2日(T病院にて健診) 健康診断振り返り SUBシステムの手術が決まってからこのブログを始めたので腎臓病が発覚してからのネオの検査結果を振り返りたいと思います。 ネオ、当時10歳10ヶ月。ここで、ふれておかねばならないことがある。 2018... 2019.11.01 健康診断愛猫の病気
愛猫の病気 退院して1日経って 昨日、無事に退院して、夜寝る前にオシッコを確認して、今日も2回オシッコが出ている。SUBシステムは正常に機能しているようだ。 昨日は興奮してウロウロして、だんだんと落ち着いてきたものの眠いくせになかなか寝れないみたいで、ベッドで落ち... 2019.10.31 愛猫の病気日常
愛猫の病気 2017年11月11日急遽病院へ 通院振り返り SUBシステムの手術が決まってからこのブログを始めたので腎臓病が発覚してからのネオの通院を振り返りたいと思います。 ネオ、10歳4ヶ月になる直前、健診から数日経ったある日、歩いている時や階段を降りる時に足を引... 2019.10.31 愛猫の病気通院
入院 退院とにゃんぱく宣言 膀胱から結石をとる、そして同時にSUBシステム設置手術をしてから一週間。本日、予定通り、無事に退院できた。 目ヂカラ健在なネオ 執刀医にネオの今の状態を聞いて、入院担当のDr.NAにいろいろ質問して、会計という流れ。術後の経過... 2019.10.30 入院愛猫の病気
健康診断 2017年11月4日(T病院にて健診とワクチン) 健康診断振り返り SUBシステムの手術が決まってからこのブログを始めたので腎臓病が発覚してからのネオの検査結果を振り返りたいと思います。 ネオ、当時10歳3ヶ月。慢性腎臓病と診断されてもうすぐ1年。本来であれば3〜4ヶ月に... 2019.10.30 健康診断愛猫の病気
健康診断 2017年6月3日(T病院にて健診) 健康診断振り返り SUBシステムの手術が決まってからこのブログを始めたので腎臓病が発覚してからのネオの検査結果を振り返りたいと思います。 ネオ、当時9歳10ヶ月。腎臓病があるからしばらく悩んでいたけれど、検査を重ね、先生と... 2019.10.29 健康診断愛猫の病気
健康診断 2017年4月30日(T病院にて健診) 健康診断振り返り SUBシステムの手術が決まってからこのブログを始めたので腎臓病が発覚してからのネオの検査結果を振り返りたいと思います。 ネオ、当時9歳7ヶ月。この年の春に東レさんから新薬のラプロス発売され、早速処方してい... 2019.10.28 健康診断愛猫の病気
健康診断 2017年2月25日(T病院にて健診) 健康診断振り返り SUBシステムの手術が決まってからこのブログを始めたので腎臓病が発覚してからのネオの検査結果を振り返りたいと思います。 ネオ、当時9歳7ヶ月。この頃のネオはクシャミを連発するなど鼻炎的な症状があった。ただ... 2019.10.27 健康診断愛猫の病気
健康診断 2016年12月17日(T病院にて健診) 健康診断振り返り SUBシステムの手術が決まってからこのブログを始めたので腎臓病が発覚してからのネオの検査結果を振り返りたいと思います。 ネオ、当時9歳5ヶ月。思えばこの日から始まった。ネオが5歳の頃からお世話になっている... 2019.10.26 健康診断愛猫の病気